【フィリピン航空情報】エコノミークラス事前座席指定料改定のご案内

2019年9月1日よりフィリピン航空国際線の事前座席指定料が再度改定になります。
以前より前方席や通路側座席を指定する場合、座席指定料が必要でしたが
その金額が改定(値上げ)になります。
フィリピン航空ではエコノミークラスの通路側座席を指定する場合、
全ての席で座席指定料が必要になりますので、ご注意ください。
1.エキストラレッグルーム(足元の広い席)
片道あたり5,000円(改定前4,000円)
2.フォワード(前方席)
片道あたり2,000円
3.アイル(通路側座席)
片道あたり1,000円(改定前800円)
*座席指定が可能になるのは、航空券が「発券」された後になります。
これまで同一ルートで日付や便の変更をする場合、有料座席の事前座席指定料は
払戻が出来ませんでしたが、改定された料金で指定された「エキストラレッグルーム」及び
「フォワード」につきましては、同じ条件の座席が空いている場合に限り再利用が可能です。
「アイル(通路側座席)」に関しては、変更後の払戻及び他の便への移行は出来ませんので
ご注意ください。
指定の方法は2通りです。
1.フィリピン航空予約課へ電話し、座席を指定する。
(発券済のEチケットと予約番号が必要になります。)
座席指定と同時に座席指定料を支払う必要があります。
詳しくはフィリピン航空予約課へお問い合わせください。
東京:03-5157-4362
名古屋:052-588-7131
大阪:06-6444-2541
福岡:092-415-3232
2.予約・発券を依頼した旅行会社に座席指定も合わせて依頼する。
旅行会社では所定の座席指定料に加え、座席指定代行手数料を請求される場合があります。
詳しくは発券を依頼した旅行会社へお問い合わせください。
フィリピン空港 国際線の機材のシートマップ(座席配置図)は、以下のリンクをご参照ください。
フィリピン航空 国際線シートマップ (座席表) 有料座席一覧 エアバス321-200ceo編